なになれ

IT系のことを記録していきます

基本から理解したくてAWSを学習した

今まで雰囲気でAWSを使ってきました。
基本的なことの理解が危ういと感じたので、基本からの理解のために以下のUdemyレクチャーを実施しました。

手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで

感想を書きます。

良かったこと

VPCの説明が充実しています。VPC、サブネットのIPアドレス範囲の設定、セキュリティグループの設定といったネットワーク部分の説明が網羅されている印象です。
NATGWはそういうものだったのかというのが個人的な気づきです。
作者さんの実践経験に基づいた配慮が感じられるコンテンツ内容です。

IAMに関してはAWSを利用しているよく出てくるものだと思います。
IAMロールといった要素に関して、要素ごとの説明があって分かりやすかったです。
各要素がどういった役割なのかといった理解が曖昧だったのでありがたかったです。

個人としてAWSを使う場合には料金が気になります。料金をどうやって抑えるかといった説明がされていて、細かな配慮が感じられました。

注意点

Day9までのレクチャーは1レクチャーで1つのサービスを説明しています。それ以降は1レクチャーで2つのサービスを説明するようになっており、内容が薄い印象です。
レクチャーを一通り実施した後は約5.5$ほどのAWSでの料金がかかりました。前提としてAWSの無料枠は既にない状態で実施しています。

まとめ

AWS初心者はもちろん、全体的に基本的なことが学べるのでAWSを触ってはいるけど、雰囲気で使っている人にもオススメです。