Terraform
importブロックは宣言的に既存のリソースをTerraform管理下にできるTerraformの構文です。今まではterraform import で既存のリソースをTerraform管理下にできましたが、一つ一つのリソースしかインポートできずに面倒でした。また、今まではできなかったHCL…
ローカル上のAWS LambdaのコードをTerraform化する方法について説明します。 ローカルにあるコードをTerraform化するにあたってはコードのzipファイル化が必要など、そのあたりのポイントを説明します。 説明 以下が全体のコードになります。 lambda.tf reso…
本記事では、以下のAmazon ECS 入門ハンズオンの環境をTerraformで作成する具体的な手順を紹介します。 catalog.us-east-1.prod.workshops.aws AWSでコンテナを用いたシステムを構築する際にはECSが有力な選択肢であるため、有用なハンズオンになっていると…
AWSとSlackを使っている場合、AWS上でのイベントをSlackに通知したいことが多々あると思います。最近ではAWS Chatbotを使うとコーディングなしでSlackに通知できるので、よっぽどのことがない限りはAWS Chatbotを使うのではないかと思います。 ただ自分の知…
本記事では、AWS環境でRedashを動かす場合に、ECSを使う例を紹介します。 できるだけ、手間をかけずにセットアップしたいため、Terraformとecspressoを使用します。 これらのツールを使われていない方でもRedashをECSで動かす参考になると思います。 公式に…
AWSでTerraformの実行を自動化する環境を作成しました。 github.com AWS内で閉じた形で、Terraformを使い、自動的にAWSリソースを作成する前提です。 Terraformを実行する環境はCodeBuildで用意しました。 その実現方法を紹介します。 環境作成 ディレクトリ…
調べた限り、モノレポでDockerイメージをいい感じにビルドする方法が見つからなかったので実装してみました。 AWS環境が前提で、CodeBuildを使ってDockerイメージをビルドする想定です。 GitHub Actionsを使えばもっとスマートに実装できるかもしれませんが…
この記事は、Kubernetes3 Advent Calendar 2020の25日目の投稿です。 最近AWSとTerraformを使ってKubernetesを学ぶ本を書きました。 本記事では、その内容をただ載せるだけの楽をしてしまっています。すみません。ただの宣伝です。 興味を持った方は、明日か…
EKSの環境を作るにはeksctlという便利なツールがあります。 これを使えば、様々なパターンの環境構築に簡単に対応できて、とても便利です。 ただし、eksctlはEKS周辺の環境構築しか行うことができません。 今の環境ではAWSリソースの管理はTerraformで実施し…
2019年を振り返る内容です。 半年過ぎたころからAWSメインのインフラ業務が多くなってきたので、そのあたりで学ぶことが変わったりしました。 AWS 基本的な理解 Udemyのコース「手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで」 ※こちらは現在新規での受…